プロ野球色々

2015/06/16

Sports

t f B! P L
野球ネタに全然触れてなかったので、交流戦終わりのこの段階で一旦まとめ。

パリーグは、とにかく檻のグダグダ具合が際立ってますな。早くも自力優勝消滅とか。戦力的には優勝争い確実やったんやけどなぁ。とりあえず、野球界のためにも韮くらいは抜かして終わってほしいものです。
一方セリーグは、☆が本調子になってきました。だから、横浜ファンの知り合いに対して、「5月中に観に行っとけ」ってあれほど言うといたのに…。でもまだ2位とか、他のチーム何してんねん?
5/28(木)の☆vs檻@横浜を観てきました。平野がスコりかけて最後大盛り上げりでしたね。今思うと、アレをひっくり返せなかったのがその先の☆の勢いを表してたような気がします。

そういや、石川にフランコ、富山にローズ、高知に藤川、その他諸々で、独立リーグがかなりおもしろそうですね。若手育成しつつ、マスターズリーグ的な要素も入りつつで、なかなかいいですね。富山には吉岡雄二も居るので、近鉄ファンにとってはなかなかのものかと。ただ、なかなか観に行くのは大変かもしれません。熊谷にもチームがあるんですが、グループが違うんで富山はなかなか来ないかも。これはグランクラスで観戦ツアーでもするしかないですかね。

注目の投稿

factorioから学ぶエネルギー問題

QooQ